ンジ=コモエ州(ンジ=コモエしゅう、フランス語: Région du N'Zi-Comoé)はかつてコートジボワールに存在した州。

州都はディンボクロ。面積は19,242平方キロメートル。

人口は1998年国勢調査では約63万人、2010年推計では約91万人。国土の東部に位置し、北から時計回りにバンダマ渓谷州、ザンザン州、中コモエ州、アニェビ州、ラギューヌ州、ラック州と接していた。

1997年1月15日の行政区画再編によって設置された。2011年9月28日の行政区画再編によって廃止され、新たに設置されたラック地方の一部となった。

行政区画

成立当初は4県だったが、1998年にディンボクロ県からボカンダ県が、2005年にムバイアクロ県からプリクロ県が、2009年3月27日にアラー県およびムバト県がボングワヌ県からそれぞれ分立し、廃止時点では8県となった。また県の下には2007年時点で25郡と16コミューンがあった。

  • アラー県(2009年設置)
  • ボカンダ県(1998年設置)
  • ボングワヌ県
  • ダウクロ県
  • ディンボクロ県
  • ムバイアクロ県
  • ムバト県(2009年設置)
  • プリクロ県(2005年設置)

脚注


コートジボワール:グラン・バッサム 旅行のとも、ZenTech

月が導く異世界道中 コモエ レヴィノスのイラスト pixiv

Comoe Bushbuck Comoé National Park Wikipedia, the free encyclopedia

ニチハ/アイカモエン大壁工法・ジョリパット/小粒ロックS仕上げ全工程 YouTube

月が導く異世界道中 S2 コモエは死んだw YouTube