アンナ・カロリナ・シュミエドロバAnna Karolína Schmiedlová, [ˈanːa ˈkarɔliːna ˈʂmiːdlɔʋaː]; 1994年9月13日 - )は、スロバキア・コシツェ出身の女子プロテニス選手。これまでにWTAツアーでシングルス3勝を挙げている。身長176cm、体重63kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。WTAランキング最高位はシングルス26位、ダブルス213位。妹であるクリスティナ・シュミエドロバもテニス選手である。

来歴

シュミエドロバは7歳からでテニスを始め、2011年にプロに転向した。2012年全仏オープンのジュニアシングルスで準優勝している。

4大大会では2013年全仏オープンで予選を勝ち上がり初出場し、1回戦でヤニナ・ウィックマイヤーを 7-6(5), 2-6, 6-2 で破り初勝利を挙げた。2013年最終ランキングでは74位とトップ100入りを果たしている。

2013年全仏オープンでは2回戦で第29位シードのビーナス・ウィリアムズを 2-6, 6-3, 6-4 で破り3回戦まで進出した。

2015年2月のリオデジャネイロ大会でツアー初の決勝に進出した。決勝ではサラ・エラニに 6–7(2), 1–6 で敗れた。4月のカトヴィツェ大会で2度目の決勝に進出しカミラ・ジョルジを 6–4, 6–3 で破りツアー初優勝を果たした。7月のブカレスト大会で2勝目を挙げた。

2016年8月のリオ五輪で初めてのオリンピックに出場した。シングルス1回戦でロベルタ・ビンチを 7-5, 6-4 で破り初戦を突破し2回戦でエカテリーナ・マカロワに 6-3, 4-6, 2-6 で敗れた。

2018年4月のクラロ・コルサニータス・カップ(ボゴタ)では、決勝でララ・アルアバレナを下し優勝した。この大会を世界ランク132位で迎えたシュミエドロバは、この優勝でトップ100に復帰した。

2019年1月のホバート国際では、決勝でソフィア・ケニンに敗れたものの準優勝を飾った。

WTAツアー決勝進出結果

シングルス: 5回 (3勝2敗)

4大大会シングルス成績

略語の説明

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

脚注

外部リンク

  • アンナ・カロリナ・シュミエドロバ - WTAツアーのプロフィール (英語)
  • アンナ・カロリナ・シュミエドロバ - ビリー・ジーン・キング・カップのプロフィール (英語)
  • アンナ・カロリナ・シュミエドロバ - 国際テニス連盟
  • 公式サイト

プロテニス選手とランジェリーモデルを両立するイタリア出身のカミラ・ジョルジとは

大坂なおみの全仏OP1回戦の相手アンナ・カロリーナ・シュミエドロバとは? スポーティングニュース

トムリャノビッチ vs シュミエドロバ 1回戦 をライブ 中継 1ヶ月お試し¥0 DAZN JP

チャーミーツイン アンナ&のぞみ アンナファミリー 懐かしのドールブログ

予告 ️伝説の女優アンナ・カリーナの幻の主演作『アンナ』!デジタルリマスターで21年ぶりの公開決定!セルジュ・ゲンズブールの若かりし姿もー