田中 祐四郎(たなか すけしろう、慶応4年2月9日(1868年3月2日) - 昭和16年(1941年)6月8日)は、日本の衆議院議員(立憲政友会→立憲民政党)、京都府上鳥羽村長。

経歴

山城国紀伊郡上鳥羽村(現在の京都市南区)出身。1891年(明治24年)には淀川改修委員に就任して、河川改修や航路の修築の実現に尽力した。また自由主義を推進するため、山城自由倶楽部を創設し、1894年(明治27年)には自由党山城支部に改めた。

同年、京都府会議員に当選し、8期務め、議長にも選出された。また上鳥羽村長を8期務めた。

1902年(明治35年)、第7回衆議院議員総選挙に出馬し、当選。第8回、第17回、第18回の4期務めた。

脚注

参考文献

  • 『新選代議士列伝』金港堂、1902年。 
  • 佐野精一『京都府会議員列伝』金口木舌堂、1894年。 
  • 『衆議院要覧(乙) 昭和七年五月』衆議院事務局、1932年。 

田中由郎 野球選手データ

田中 祐仁郎(tanakayujiro) meuvle(ミューブル)の美容師・スタイリスト【HAIR】

田中ゆうたろう 杉並区議会議員(保守系無所属) on Twitter

CONCEPT 田中佑亮

昭和27年卒 元監督(故)八木佑四郎記念碑、見学 日本大学 スキー部