三菱重工神戸サッカー部(みつびしじゅうこうこうべサッカーぶ、Mitsubishi Heavy Industries Kobe Soccer Club)は、兵庫県神戸市を本拠地として活動する社会人サッカークラブ(実業団)。正式名称は三菱重工業株式会社神戸造船所サッカー部。日本プロサッカーリーグに加盟する浦和レッドダイヤモンズの遠祖にあたり、浦和レッドダイヤモンズの前身の三菱重工業サッカー部の前身でもある。
概要
創部は1950年だが、三菱重工業は当時GHQの指令に従って、東日本重工業・中日本重工業・西日本重工業の3社に分割されており、そのうちの中日本重工業サッカー部としての創部である。当初は同好会であったが1952年に社名変更に伴い新三菱重工業神戸サッカー部となった。当時のチームの中心選手は岡野良定で、やがて岡野が選手兼任監督となり、生駒友彦、井上健、村田忠男ら関西学院大学出身者が次々と加入し強化が進んだ。1956年の全国都市対抗選手権では、当時95連勝と無敵を誇っていた田辺製薬を関西予選で下し、本大会でも快進撃。決勝では長沼健を中心とし岡野俊一郎らを補強した東京キッカーズに延長で敗れたが準優勝。全国リーグ創設前の強豪クラブの一つであった。
1958年、新三菱重工業が本社を東京に移転したため、サッカー部の選手の大半も東京に転勤、三菱は東京のチームとなったが、神戸に残った選手もいた。その選手らが新三菱重工業神戸サッカー部を継承、1964年に3社の再統合により社名が三菱重工業に変わったことから、クラブも三菱重工業神戸サッカー部となった。
1966年、関西サッカーリーグが開始されたことを受けて同リーグに参加。この年はリーグ7位で兵庫県社会人サッカーリーグへ降格するも、1972年に関西リーグへ復帰。1975年には関西リーグ優勝を飾るも、1982年に最下位となり再び兵庫県リーグI部へ降格する。
その後何度かの昇降格を繰り返し、兵庫県リーグI部を2位で終えた2004年、関西府県サッカーリーグ決勝大会をブロック1位通過。翌年から関西リーグの2部制導入により参加クラブ数が拡大されたことに伴って関西リーグ2部へ昇格、13年ぶりの復帰を果たす。
しかし、2010年に関西リーグ2部で最下位となり兵庫県リーグI部へ降格するとクラブは一気に弱体化し、翌2011年も振るわず県リーグII部へ降格。3年後の2014年には県リーグII部でも最下位となり、神戸市社会人サッカーリーグ1部まで降格してしまった。
その後、神戸市リーグ1部では降格1年目の2015年こそ5位に終わったものの以降は2連覇。2017年には、兵庫県リーグII部昇格を争う県下社会人都市リーグ決勝大会を優勝、4年ぶりに兵庫県リーグへ返り咲いた。
2019年、兵庫県リーグII部で10チーム中7位となるも、兵庫県リーグのチーム数縮小に伴い、神戸市リーグ1部に降格となった。2021年の神戸市リーグ1部では得失点差で及ばず2位に終わったが、県下社会人都市リーグ決勝大会で優勝し3年ぶりに兵庫県リーグ復帰を果たした。
2024年、兵庫県リーグII部で8チーム中6位となるも、またしても兵庫県リーグのチーム数縮小に伴い、神戸市リーグ1部に降格となった。
歴史
- 1950年 中日本重工業サッカー部が愛好会として創設。
- 1952年 社名変更に伴い、新三菱重工業神戸サッカー部へ改称。
- 1956年 全国都市対抗サッカー選手権大会準優勝。
- 1958年
- 新三菱重工業本社を東京に移転したことから、選手の大半が東京へ転勤。
- 神戸に残って選手らが新三菱重工業神戸サッカー部を継承。
- 1964年 社名変更に伴い、三菱重工業神戸サッカー部へ改称。
- 1966年
- 関西サッカーリーグ開始に伴い同リーグへ参加。
- 関西リーグ7位。兵庫県社会人リーグ1部降格。
- 1972年 関西リーグ復帰。
- 1975年 関西リーグ優勝。第11回全国社会人サッカー選手権大会1回戦敗退。
- 1982年 関西リーグ10位。兵庫県社会人サッカーリーグ降格。
- 1983年 兵庫県リーグ優勝。関西社会人府県リーグ決勝大会2回戦敗退。
- 1989年 兵庫県リーグ優勝。関西リーグ昇格。
- 1990年 関西リーグ11位。兵庫県リーグ降格。
- 2004年 兵庫県リーグI部2位。関西府県サッカーリーグ決勝大会Aブロック1位。関西リーグ2部昇格。
- 2010年 関西リーグ2部7位。兵庫県リーグI部降格。
- 2011年 兵庫県リーグI部11位。兵庫県リーグII部降格。
- 2014年 兵庫県リーグII部9位。神戸市社会人サッカーリーグ1部降格。
- 2017年
- 神戸市リーグ1部無敗優勝。県下社会人都市リーグ決勝大会進出。
- 県下社会人都市リーグ決勝大会優勝。兵庫県リーグII部復帰。
- 2019年 兵庫県リーグII部7位。神戸市リーグ1部降格。
- 2021年
- 神戸市リーグ1部2位。県下社会人都市リーグ決勝大会進出。
- 県下社会人都市リーグ決勝大会優勝。兵庫県リーグII部復帰。
- 2022年 兵庫県リーグII部5位。FC西宮ブレイズとの入替戦に勝利しリーグ残留。
- 2024年 兵庫県リーグII部6位。神戸市リーグ1部降格。
成績
タイトル
リーグ戦
- 関西サッカーリーグ:1回
- 1975年
- 兵庫県社会人サッカーリーグI部:4回
- 1983年、1989年、1991年、1993年
所属選手・スタッフ
- 2024年
スタッフ
選手
ユニフォーム
クラブカラー
- 赤
ユニフォームスポンサー
脚注
関連項目
- 三菱重工業
- 三菱重工業神戸造船所
- 三菱重工West硬式野球部
- 三菱重工長崎サッカー部
- 浦和レッドダイヤモンズ(旧・三菱重工業サッカー部)
- 関西サッカーリーグ
- 兵庫県社会人サッカーリーグ
- ホームタウン:兵庫県神戸市



