第5期叡王戦(だい5きえいおうせん)は、2019年度(2019年6月22日 - 2020年9月21日)の叡王戦である。七番勝負は2020年度中に実施された。

第5期のみ段位別予選の四段戦に女流棋士1名とアマチュア1名が参加。挑戦者決定戦三番勝負では、豊島将之竜王・名人が渡辺明三冠を2勝1敗で下し、永瀬拓矢叡王への挑戦を決める。2020年4月に開催予定であった七番勝負は、新型コロナウイルス感染症の流行拡大を受け、6月に延期された。七番勝負では二度の持将棋が成立し、最終的に第9局まで勝負がもつれ込む異例の展開となった。最終的に、豊島将之竜王が永瀬拓矢叡王に4勝3敗(2持将棋1千日手)とし、叡王を奪取した。

七番勝負

日程:2020年6月21日 - 2020年9月21日

当初予定されていた日程・開催地

緊急事態宣言を受けて日程が変更になる前に、当初予定されていた七番勝負の日程・開催地は次のとおり。


事前振り駒実施、日程・対局会場等(当初)の発表日:2020年 3月 8日

本戦

本戦/第5期叡王戦 (ニコニコ将棋)

九段戦

※平成31年(2019年)4月1日付の該当段位

(開幕局:2019年6月22日 鈴木大介九段-丸山忠久九段 戦)
九段戦/段位別予選/第5期叡王戦 (ニコニコ将棋)

Aブロック

Bブロック

Cブロック

Dブロック

八段戦

※平成31年(2019年)4月1日付の該当段位

八段戦/段位別予選/第5期叡王戦 (ニコニコ将棋)

Aブロック

Bブロック

Cブロック

七段戦

※平成31年(2019年)4月1日付の該当段位

七段戦/段位別予選/第5期叡王戦 (ニコニコ将棋)

Aブロック

Bブロック

Cブロック

六段戦

※平成31年(2019年)4月1日付の該当段位

六段戦/段位別予選/第5期叡王戦 (ニコニコ将棋)

Aブロック

Bブロック

Cブロック

五段戦

※平成31年(2019年)4月1日付の該当段位

五段戦/段位別予選/第5期叡王戦 (ニコニコ将棋)

Aブロック

Bブロック

四段戦

※平成31年(2019年)4月1日付の該当段位

四段戦/段位別予選/第5期叡王戦 (ニコニコ将棋)

女流代表決定戦

2019年3月23日 実施 / 非公式戦

アマチュア代表決定戦

2019年3月31日 実施 / 非公式戦

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 第5期叡王戦:ニコニコ将棋/ドワンゴ dowango https://nico-shogi.jp/
  • 叡王戦:日本将棋連盟
  • 将棋年鑑

第9期叡王戦五番勝負 第5局 藤井聡太叡王 伊藤匠七段 ロックショウギ

第5期叡王戦予選

変則!角換わり!【将棋】伊藤匠七段vs藤井聡太叡王(竜王/名人/王位/王座/棋王/王将/棋聖)【棋譜並べ】第9期叡王戦五番勝負第2局

【第8期叡王戦第二局】<終局の瞬間> 藤井聡太叡王 対 菅井竜也八段│ABEMA将棋 YouTube

【第5期叡王戦】本戦組み合わせ抽選会② ニコニコ動画