伊保村(いぼむら)は、かつて愛知県西加茂郡にあった村。
現在の豊田市の一部(保見地区の伊保町・貝津町・田籾町など)に該当する。
歴史
- 1889年(明治22年)10月1日 - 伊保堂村、下伊保村、殿貝津村、上伊保村、田籾村が合併し、伊保村が発足。
- 1906年(明治39年)7月1日 - 橋見村と合併し、保見村が発足。同日伊保村は廃止。
参考文献
- 角川日本地名大辞典23 愛知県
関連項目
- 愛知県の廃止市町村一覧





伊保村(いぼむら)は、かつて愛知県西加茂郡にあった村。
現在の豊田市の一部(保見地区の伊保町・貝津町・田籾町など)に該当する。




