コパ・リベルタドーレス2019(Copa CONMEBOL Libertadores 2019)は、CONMEBOLにより開催される60回目の南アメリカクラブ王者を決める大会である。優勝チームにはFIFAクラブワールドカップ2019とレコパ・スダメリカーナ2020の出場権が与えられる。また、コパ・リベルタドーレス2020のグループステージの出場権も獲得する。

準決勝までのラウンドは、ホームアンドアウェー形式で行われるが、決勝戦は、今大会から中立地での一発勝負に改められ、ペルーのリマにあるエスタディオ・モヌメンタルで行われた試合を2-1で制したフラメンゴが2度目の優勝を果たした。(決勝戦は当初、チリのサンティアゴにあるエスタディオ・ナシオナル・デ・チリで行われる予定であったが、チリ暴動の影響により変更された。)

出場チーム

CONMEBOLに加盟する10カ国から、下記の47チームが出場する。

  • 前回大会優勝チームとコパ・スダメリカーナの前回大会の優勝チームには、グループステージからの出場枠が与えられる。
  • ブラジルは7つの出場枠(グループステージから5枠、予選2回戦から2枠)、アルゼンチンは6つの出場枠(グループステージから5枠、予選2回戦から1枠)、チリとコロンビアは4つの出場枠(グループステージと予選2回戦から2枠ずつ)、それ以外の国は4つの出場枠(グループステージから2枠、予選2回戦と予選1回戦から1枠ずつ)が与えられる。

注釈

予選

2試合の得点数が並んだ場合は、アウェーゴールルールが適用されるが、アウェーゴールも並んだ場合は、延長戦は行わずにPK戦で決着をつける。

予選1回戦


予選2回戦

注釈

予選3回戦


予選3回戦敗者のうち、成績上位のアトレティコ・ナシオナル(勝ち点3)とカラカス(勝ち点3)はコパ・スダメリカーナ2019の2回戦に出場する。

グループリーグ

各グループの1位と2位は、決勝トーナメントに進出。3位はコパ・スダメリカーナ2019の2回戦に出場する。

勝点が並んだ場合は、以下の優先順位で順位を決定する。
1.得失点差、2.得点数、3.アウェーゴール数、4.CONMEBOLランキング

  • 抽選に際しては、主に過去10年間のコパ・リベルタドーレスや国内大会の成績を基にしたCONMEBOLランキング順により、8チームずつ4つのポットに分けられた。
  • CONMEBOLランキングに関わらず、前年のコパ・リベルタドーレス優勝チームはポット1、前年のコパ・スダメリカーナ優勝チームはポット2、予選3回戦の勝者(抽選時は未確定)はポット4に入る。
  • 同じ国のチームは同じグループに入らないように抽選するが、予選3回戦の勝者は抽選時に未確定であるため、同じ国のチームと同じグループに入る可能性がある。

グループA

グループB

グループC

グループD

グループE

グループF

グループG

グループH

決勝トーナメント

  • Round of 16(1回戦)は、グループリーグ1位チームと2位チームが対戦する。
  • 抽選の結果、1回戦で同じグループリーグに所属したチーム同士、同じ国のチーム同士が対戦することがありえる。
  • シード順(グループリーグの順位、グループリーグ全6試合の成績順)が高いチームが第2戦のホームチームとなる。
  • 準決勝までは、2試合の合計得点が同点の場合は、アウェーゴールルールを採用するが、アウェーゴール数も同点の場合は、延長戦は行わず、PK戦で決着をつける。
  • 決勝は、予め、CONMEBOLが選定した中立地での1試合で行われるが、前後半を終えて同点の場合は、30分間の延長戦を行い、それでも同点の場合はPK戦を行う。

関連項目

  • コパ・スダメリカーナ2019
  • FIFAクラブワールドカップ2019

外部リンク

  • 公式ウェブサイト (スペイン語)
  • CONMEBOL.com(スペイン語)
  • cartaoamarelo.com

出典


『FIFA 20』、コパ・リベルタドーレストレーラーを公開 PS5 ゲーム情報 PSXNAVI

コパリベルタドーレス リバープレート エンソペレス 80m独走スーパーゴール!!! YouTube

(Tweet)08/24 C1C2 ES Data Pro

FIFAクラブワールドカップ2019のテレビ放送予定は?日程・組み合わせ・出場チームもこちら! CENTER CIRCLE

Images of コパ・リベルタドーレス2019 JapaneseClass.jp