清浄院(しょうじょういん)は、奈良県奈良市西大寺芝町にある真言律宗の寺院。西大寺の塔頭。本尊は不動明王。
歴史
創建年は不詳。元々は西大寺の東室の一院であったが、西大寺の第49代長老である賢瑜和上が坊舎を再造した。
1984年(昭和59年)の出火で焼失するも本尊や諸仏は免れ、1985年(昭和60年)に再建された。
交通
- 近鉄奈良線「大和西大寺駅」より徒歩で約5分。
- 徳島自動車道「宝来インターチェンジ」より車で約5分。
脚注
交通
- 清浄院 - 西大寺





清浄院(しょうじょういん)は、奈良県奈良市西大寺芝町にある真言律宗の寺院。西大寺の塔頭。本尊は不動明王。
創建年は不詳。元々は西大寺の東室の一院であったが、西大寺の第49代長老である賢瑜和上が坊舎を再造した。
1984年(昭和59年)の出火で焼失するも本尊や諸仏は免れ、1985年(昭和60年)に再建された。




